バリアフリー2014の様子 その2
2014/04/24
カテゴリー営業所ブログ
昨日に引き続き、バリアフリー2014、2日目の様子になります。
※お断り※
弊社ブース以外の部分につきましては、画像処理を行っております。
写真の掲載許諾を頂いていない方についても同様の処理を行っております。
意匠等の関係で、弊社ブースに展示していたものについても、一部処理を行っております。
■朝のミーティーング風景 朝礼と体操です。昨日の問題点などを確認します。
■モリトーブースの紹介 ●ブース正面 左ステージ 2日目、最初の講演が始まりました。
古田先生です。DVDの内容に沿って講演されます。DVDが良く売れました。
■モリトーブースの紹介 ●ブース正面 左ステージ 古田先生の講演です。
会場入口正面にモリトーブースがあるため、入場者が立ち止まります
人だかりが出来るので、通路整理が大変です。
■モリトーブースの紹介 ●ブース中央(左側) Cセットのデモ体験。昨日とブースレイアウト
が変わっています。初日終了後にレイアウト変更をしました。只今、Cセット担当は石原さんです。
■モリトーブースの紹介 ●ブース中央(左側) Cセットのデモ体験。石原さんが来場者に
説明しています。今日も注目が高いです。
■モリトーブースの紹介 ●ブース中央(右側) Yセットのデモ体験。長谷川さんが来場者
に説明しています。長谷川さんのデモは色々と参考になります。
■モリトーブースの紹介 ●ブース奥(右側) Fセットのデモ体験。青柳さんが来場者に
説明しています。初日はCセットがあった場所です。