【尾張】アロン化成様勉強会
2014/07/31
カテゴリー営業所ブログ
安寿シリーズで有名なアロン化成様の勉強会が7/30に本社ショールームにて行われました。
では、本日の参加者の方々です。(私も参加でした。)
ポータブルトイレの説明から始まってましたが、私が参加したのはその後半からでした。
シャワーベンチの説明です。
次は私も以前の仕事で使っていた浴槽用手すりと浴槽台です。
浴槽台の説明をして頂いた方(お名前はカットで)は、普段は事務のお仕事をされているそうで
週に1度、外に出て営業の方と同行されるそうです。うちにもそういう制度があったはず・・・
(うちの事務も2名勉強会に出てましたが)
次は歩行車です。すごくコンパクトになるタイプですね。フレームデザインがDIADORAのマークっぽくて
格好良かったです。シルバーで渋い色でした。
ここで社長が入ってきて、この歩行車を見て触り始めました。座る機能はあるのですが、どう見ても
「無理でしょ」という所を座ってみました。(ピントが間に合いませんでした、すいません)
私も「座ってみたら?」と誘われましたが、どう考えても私のお尻はその間には無理です!
一通り説明が終わった所で、皆さん色々とイジり始めます。触らないと始まらないですし
疑問や謎があれば、メーカーさんに直接聞ける良いチャンスでもあります。
痩せたアピールかどうかは謎ですが、歩行車に座ってみる長谷川さん。
入れ替わりポータブルトイレに座る尾張の面々
トイレ用フレームをショールームのトイレに取り付けしてみるお杉。
アロン化成様、ありがとうございました。