会社情報
会社概要|営業所一覧|企業認定証|選ばれる理由|ブランドヒストリー|
経営理念
「安・楽・満」
安心と楽と満足を提供し、すべての人々とともに安らぎと楽しみを満喫しよう。
お客様の幸せが私たちの幸せです。
本当の幸せはお金を稼ぐ事や名誉を得ることではありません。
思いやりの心、感謝の心、誠実な心を培うことです。
厳しい現実に立ち向かい失敗や挫折を乗り越え、これを繰り返すことで幸せを掴むことが
できます。
「安・楽・満」の世界は、安らぎと楽しみと思いやりに満ち溢れた平和な世界です。
私たちは、モリトーと関わるすべての方々とともに「安・楽・満」の世界を実現します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こころ豊かに生きるために、
リフトによる『安・楽・満』の介護を提案します。
介護リフトつるべーは、介護される方の労力を軽減するだけでなく移動動作がむずかしくなってきたすべての方々をそっと優しく安全に移動することを目的として開発されました。
介護リフトつるべーを利用することで、介護の質が大きく変わります。
自立意欲が喚起され、日常生活エリアが広がり安らぎと楽しみを満喫することができます。
食事を楽しみ、お風呂を楽しみ、趣味を楽しみ仲間と集う素晴らし人生をもう一度実践してみましょう。
会社概要
社名 | 株式会社 モリトー |
---|---|
設立 | 1937年1月 |
所在地 | 〒491-0074 愛知県一宮市東島町3-36 地図 |
電話 | 0586-71-6151 |
FAX | 0586-72-4555 |
info@moritoh.co.jp | |
役員 |
代表取締役会長 森島勝美 代表取締役社長 石田和彦 専務取締役 森島亜美 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 50名(正社員数) |
事業内容 | 介護リフト「つるべー」、リハビリ用免荷式歩行リフト「TAN-POPOシリーズ」の製造販売・医科理科器械の卸及び販売 介護保険法に基づく福祉機器のレンタル及び販売 |
取引銀行 | 十六銀行一宮東支店 三菱UFJ銀行一宮支社 大垣共立銀行一宮東支店 いちい信用金庫神明津支店 尾西信用金庫佐千原支店 |
代表挨拶
モリトーは、今年で87周年を迎えることが出来ました。
弊社をご利用いただいた多くのお客様、お世話になった沢山の方々のお蔭と心よりお礼
申し上げます。
モリトーは、移動・移乗・歩行のテーマに特化し、様々な製品を開発してきました。日本で最もたくさん利用されている介護リフトつるべーは、様々なご利用者、ご使用場所を想定し8種類のバリエーション(B.F.G.Y.U.C.S.TEN)を擁しています。
免荷式歩行リフトの安全懸架装置TAN-POPOシリーズにおいては、東欧諸国からも高い評価を
頂き、リハビリテーション分野の、スタンダードとすべく、国内外を問わず、積極的に普及活動に努めています。
87年という長きにわたりモリトーが「存続」できたことを、社員一同感謝し、さらなる進化、成長を果たすべく決意を固めたところです。
我々は、アイデアと行動力とスピードを武器として、時代の先頭を走り、社員一丸となって皆様の期待にお応えできるよう全力を挙げて頑張ります。
これからも末永く、皆様のご支援ご協力を心よりお願い申し上げます。
株式会社モリトー 代表取締役会長 森島勝美
営業所一覧
札幌営業所
所在地 | 〒063-0870 北海道札幌市西区八軒十条東1-1-57-101 地図 |
---|---|
電話 | 011-708-5200 |
FAX | 011-708-5201 |
仙台営業所
所在地 | 〒981-1102 宮城県仙台市太白区袋原6-9-22 地図 |
---|---|
電話 | 022-302-7914 |
FAX | 0586-72-4555 |
埼玉営業所
所在地 | 〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵4-12-6-103 地図 |
---|---|
電話 | 048-753-9393 |
FAX | 03-5531-5550 |
東京有明ショールーム
所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー9階2号室 地図 |
---|---|
電話 | |
FAX | 03-5531-5550 |
中部営業所
所在地 | 〒491-0074 愛知県一宮市東島町3-36 地図 |
---|---|
電話 | 0586-71-6151 |
FAX | 0586-72-4555 |
大阪営業所
所在地 |
〒577-0016 大阪府東大阪市長田西2丁目6ー2 |
---|---|
電話 | 06-6785-7202 |
FAX | 06-6785-7203 |
岡山営業所
所在地 | 〒700-0954 岡山県岡山市南区米倉30-102 地図 |
---|---|
電話 | 086-259-2910 |
FAX | 0586-72-4555 |
福岡営業所
所在地 | 〒811-1204 福岡県那珂川市片縄東1-12-1 地図 |
---|---|
電話 | 092-953-1892 |
FAX | 092-953-1973 |
研修センター
所在地 | 〒398-0001 長野県大町市大字平22393 地図 |
---|
Thai Moritoh Corporation Co.,Ltd.
所在地 | Pathumthani,Thailand |
---|
企業認定証
優良企業ガイド『ALEVELエラベル』5年連続掲載
モリトーは東京商工リサーチ(TSR)が発刊する優良企業紹介雑誌に
2024年も掲載され、5年連続の掲載となりました。TSR基準をクリアした全国上位8%にランクインする優良企業という評価をいただいています。
愛知県休み方改革マイスター企業
年次有給休暇の取得や多様な特別休暇の導入を積極的に推進している「愛知県休み方改革マイスター企業」
として認定いただいています。
お客様に選ばれる理由
他社にはない独自開発のonly one製品を提供しているから
「もしまた車の助手席に座ることができたら…」
!!ご利用者様が抱いていた夢を実現!!
今まで車椅子を利用されている方は、車椅子ごと車両に載せるタイプの車両しか選択肢がありませんでした。そのため、少しの揺れでさえ億劫に感じる方が多くいらっしゃいました。そこでモリトーは、お客様の「もしまた車の助手席に座ることができたら…」というご要望にお応えしたく、車にリフト搭載を施し、今まで叶わなかった助手席・後部座席の乗り降り可能を実現しました。※リフトは後付け可能
お客様には、行動範囲が広がった!夢が叶った!という嬉しいお声を頂いております。
ご利用者様、介護者様の皆様が安全で容易に使いこなせる製品だから
弊社が提供する福祉機器は、ご利用者様・介護者様両方に喜んで頂ける製品です。弊社の「介護リフト つるべー」は、自分一人で移乗ができなくなった方の行動範囲を広げると共に、介護者の労力を軽減できるよう開発されております。
ご利用者様だけでなく、介護者様やご家族目線で高齢の方や女性の方でも少量の力で簡単に操作できるのが、モリトーの製品の強みでもあります。
事業者様の「職員の定着率問題」というお悩みを一緒に解消
定着率UPをお手伝い
弊社では、介護職員の方が安心して働くことができる職場環境実現の事業者様のお手伝いを行っております。
助成金制度を利用した福祉機器購入のご案内など、国や地区市町村で実施されている制度を活用し、より良い職場づくりをサポート致します。
最新福祉機器を導入することで、職員の方の労力も大幅に軽減でき、長期雇用へとつながります。
リフトのアームや電装品を共通使用できるので、お財布に優しい
弊社の介護リフト「つるべーシリーズ」は、本体のみを利用者様の必要な場所に設置しておけば、アームや電装品が共通して使用できますので、経済性抜群です。
広い施設や病院などで利用する場合でも、利用したい場所まで楽に移動させて使用することができるのでコストパフォーマンスにも優れています。
熟知した担当者が、1件1件介護の現場へ足を運び、お客様のニーズにピッタリの福祉機器をご提案
介護で重要なのは、本当にその福祉機器が使用されるお客様(利用者様・介護者様)のニーズに合っているかどうかです。
弊社は、商品知識はもちろん設置方法から使い方に至るまですべてを熟知した担当者がお客様の元へ足を運ぶことから始まります。
介護現場を実際に見ることで、今困っていることや問題点を見つけ、それを解決するための解決策や最も最適な福祉機器をご提案しています。
モリトーってどんな会社?4つのポイント
弊社の設置型リフトは、おかげさまで売上全国1位を達成。さまざまなご家庭や施設で利用して頂いております。
弊社は業界No.1の所有リフト機種で、お客様の環境にぴったりのリフトを選定・ご提供しています。また、国際福祉機器展HCRには18年間連続で出展。世界でもご好評頂いております。
リハビリ部門では、世界初の歩行型リハビリ機を開発・発売させていただきました。
主な研究・提携先
藤田医科大学病院、本田技研工業株式会社_大和ハウス工業株式会社、神戸学院大学 など
弊社は様々な教育・福祉施設でリフト勉強会を行っております。最終ご利用されるエンドユーザーまでお伺いし、リフト選定・スリング選定・取扱い説明させていただくことも可能です。
主な納品先
広島刑務所、特別養護老人ホーム ゆうらく、名古屋養護学校、青い鳥学園、福祉技術研究所 等
マスコミ掲載
大和ハウス広報の表紙に採用、TVCM、CATV取材、TV放映(CBC)、新聞(中日新聞・中部経済新聞・秋田新聞他)業界誌(介護ジャーナル他)、CBCラジオ