トイレにリフトを設置する様子 つるべーF2Rセット 2017/07/03 カテゴリートイレ 住宅導入事例 使用事例 つるべーF2Rセットのトイレ設置事例です。新築での設置になります。 跳ね上げ式手すりの邪魔にならない位置に支柱を固定します。 支柱の固定方法は自立ブラケットを上下に使用。壁面にブラケットを固定し、支柱を立てます。 この場合、事前に壁面に下地を入れておく必要があります。補強が入らない場合は、突っ張り棒での固定となる場合があります。 このように移乗します。 関連記事 ユニットバスに設置 つるべーF2Rセット(突っ張り棒4本) 車椅子使用の入浴からスリング使用へ つるべーF2Rセット 好きな時に湯舟に浸かれるようになりました つるべーF2Rセット 浴室用リフトを設置 ご家族様と練習 つるべーF2Rセット(突っ張り棒4本) ツイート シェア Google+1 はてブ pocket LINE