ブログ記事一覧(全262件)
2021.6.30
パーキンソン病専門ホーム’PDハウス’様 SP-1000 PP-Tread
日本初パーキンソン病の専門ケアを受けられるホーム 【PDハウス】 株式会社サンウェルズ様 (上記画像はサンウェルズ様HPです) PDハウス様は、パーキンソン病(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症)専門の住宅型有料老人ホームで「パーキンソン病でもできる」を実現する為に、利用...
2021.6.30
滋賀県米原市 ポラリスデイサービスセンター米原様の三連式懸架装置を取付致しました。 架台とレールが一体になっているような機構で、基本は2種3台のリフトがレールに付きます。 そして、ルームランナーやウォーキングマシンと呼ばれるトレッドミルを3台配置します。 据置なので、新築時で...
2021.6.29
岡山市 老人保健介護施設はるか様 SP800 PP-Tread
医療法人社団 藤田病院様の系列 岡山県岡山市の老人保健介護施設はるか様へSP800とPP-Treadを納品。 SP-1000とSP-800の違いは横幅になります。 PP-Treadのサイド手すりが装着できる内寸1000mmがSP-1000、サイド手すりは装着できない内寸800...
2021.6.29
広島県竹原市の医療法人社団仁慈会 安田病院様 SP-1000とPP-Treadを納品いたしました。 SPはこのようにトレッドミルと併用して固定で使用したり、または、手すりを持って移動(歩行)することが可能です。見た目大きさがあり、重量もありますが(SP-1000の本体重量は52...
2021.6.29
介護老人保健施設メモリアル向陽様にSP1000を納品。 ハーネスライトの説明中 免荷歩行の説明中 デモ機を貸出ししていたため、スムーズに説明が進みました。 SPやPOPO、ハーネスは購入前にデモ可能がです。
2021.6.29
大津市 BOHデイケアセンター様 SS-450 PP-Tread
医療法人弘英会琵琶湖大橋病院グループ 滋賀県大津市 BOHデイケアセンター様 直線レールにSS-450、弊社トレッドミルPP-Treadを設置いたしました。 トレッドミル上での体重免荷による歩行練習と、トレッドミルのないレール下では例えば椅子を置いたり、段差を置いたりして歩...
2021.6.29
盛岡市デイサービスセンター様 リハビリ用リフト TAN-POPO三連式
盛岡市のデイサービスセンター様に、トレッドミルを使用して歩くリハビリのためのリフト を設置してきました。 お山の景色 大きな窓際に設置されたので、歩きながら景色を楽しめます。 三連式と呼ばれるもので、トレッドミルが3台並列しており、体重免荷をしなが...
2021.6.28
守山市 済生会守山市民病院様 1周レール&直線レール組合せ SS300 SS450 SP1000
滋賀県守山市の済生会守山市民病院様に、SS300 2台、SS450 1台、 SP1000を導入頂きました。リハビリテーションルームのセンターにSS用の直線レールとと1周レールが取り付けられ、窓際にはSP1000が設置されています。 SS450...
2021.6.28
デイサービスの小さなお風呂に つるべーF2Rセット(突っ張り棒4本)
会津若松市の障害者デイサービス様のお風呂にF2Rを設置いたしました。 脱衣場からリフト移動で、洗い場、浴槽へ。 (画像上、下) 設置はこのように、突っ張り棒で。工事が必要ないため、簡単に設置可能です。 ...
Jun23
2021.6.23
平素より弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 弊社スリングシート エヴァフル中サイズにつきまして、予想を上回る大変多くのご注文をいただいており、一時的に欠品となっております。 入荷時期については、2021年9月中旬頃を予定しており、 ...
Jun14
2021.6.14
6/10から12日まで開催された日本リハビリテーション医学会学術集会で、主催者様が弊社商品の紹介動画を作成下さいました。 SP-800とトレッドミルPP-Treadでの歩行訓練時のスピードや、POPOでの車いすからの立ち上がり~歩行訓練~車椅子への着座の1連の動作をご覧いただけま...
Jun10
2021.6.10
本日より、第58回日本リハビリテーション医学会学術集会(京都)出展
本日10日(木)から12日(土)まで、京都府の国立京都国際会館で第58回日本リハビリテーション医学会学術集会が開催されます。 公式ホームページ ▶http://www.congre.co.jp/58jarm2021/ モリトーブースはイベントホール59 展示内容は、SP-...