お風呂用リフト
2022.3.24
女性スタッフの入浴介助の負担軽減、人力移乗のリスクを無くすため つるべーU2R
2022年4/1オープンの川崎市のデイサービスOHANA京町様 浴室にU2Rを設置した事例です。 現在運営されているデイサービスが定員になった為、新たに新設されました。 ★導入経緯 スタッフに女性が多く入浴介助をする際の負担軽減や、人力...
2022.3.18
家庭サイズのお風呂でもリフト設置が可能で導入 つるべーF2RSKKセット
奈良県桜井市 グループホームちゃんて様での導入事例となります。 つるべーF2RSKKセットを導入頂きました。 導入経緯についてのお話。 リフト設置前の入浴介助では、 ・ご利用者の身体状況に合わせて回転いすなどを使いながら、人力で行っていた。 ・時として2...
2022.3.16
椅子型リフトでは座らせるのが大変で つるべーF2RSKKセット
入浴補助のリフトは以前ご使用されていたとのこと。 椅子型で浴槽内で昇降するもので、看護師さんお2人が介助をされていましたが、 まず座らせることが大変で、 ・「使いにくい」という声があった ・上手く入浴させてあげることができなかった 結局今は、 デイに週...
2022.3.14
ヒヤリハットの改善 安心安全な入浴のために つるべーU2Rセット
宮崎県小林市 日章野菊の里様に埋込式のリフト、U2Rセットを設置しました。 支柱高1100mm 400回転部に+950アーム 電源バッテリーはCB12 という仕様。 導入経緯 施設職員様の身体的負担軽減と、浴室内での事故防止の為。 (月に1度、2度位何か...
2022.3.4
浴槽に入れない在宅での入浴を改善したい! F2RSKKセット(突っ張り棒固定)
介護保険レンタルでF2Rセットを導入しました。 ご本人様がデイサービスが苦手で、ご自宅での入浴を続けていましたが、浴槽には入れない状態で永くシャワーでのご入浴でした。そこで訪問リハと訪問看護と貸与事業所の方がリフトを含めた入浴のプランをご本人様とご家族様に提案。ご本人様も「(...
2022.2.22
スリングのお買い換えとともにG1からG2Rへ つるべーG2Rセット
今回のお客様は、すでにつるべーG1セットを階段に、つるべーF1セットをお風呂に利用されていたユーザー様。 設置されたのは10年以上前。2階に上がる階段昇降機への移乗と、ご入浴のためにリフトをご利用されていましたが、入浴のスリングをパオメッシュブルーにお買い換えになられたところ、...
Feb22
2022.2.22
会長森島勝美の介護リフト開発奮闘記『奇跡の介護リフト』2/18上梓
2/18 モリトーの現会長森島勝美が、本を出版致しましたので紹介いたします。 話は30年前に遡り始まります。日本の家屋・日本人に合った介護リフトの必要性を痛切に感じた、ものづくりの完全な素人が歩んだ半生。 モリトーの歴史そのものともなるお話...
2021.12.10
山梨県のお客様 「玄関階段の解消をしたい。病院に行くためには階段が悩み」 とご相談を受けました。ロッジのような木造の建物にウッドデッキが付くご自宅。 高床で地面からデッキまでは97㎝。高い階段の昇降がご不便になっておられました。 設置したのはつるべーF2Rセット。デッ...
2021.12.10
トイレ便座への移乗が楽に つるべーF2Rセット(支柱ブラケット 突っ張り棒3本)
奈良市のお客様 トイレ便座への移乗に困られているとご相談から、つるべーF2Rを設置いたしました。 「乗り移りに困っていたので、これで楽になります」とのご感想。 居室で既につるべーBBセットもご使用いただいております。 「アームが円弧昇降するので、稼働面積が少なくて済...
2021.11.11
なごやかケアリンク様(首都圏で50箇所のデイサービス等の施設を持つ会社)が運営されている 川崎市宿河原のデイサービスなごやか向ヶ岡遊園様へお風呂にリフトを設置いたしました。 今回は、埋込式リフトのUセット。関節付きのなのでU2Rになります。 採用頂けた経...
2021.10.4
上がり框につるべーF2Rを設置しました。 これからはリフトを使って安全で楽に電動車いすから玄関を上がって室内用の車いすへ乗り換えることが出来ます。 今回は支柱の壁裏(後ろ側)にあるトイレでの、車いすからの移乗も、このリフト1台を共有してできるようになりました。  ...
2021.9.16
熱田リハビリテーション病院様 病院お風呂で抱え上げないために つるべーF1セット
愛知県名古屋市熱田区 熱田リハビリテーション病院様 つるべーF1セット。 スタッフ様の腰痛予防と、患者様の安全・快適の為にということでリフトを導入されました。 設置前の浴槽とバスルーム 設置後の撮影風景 ...