家庭サイズのお風呂でもリフト設置が可能で導入 つるべーF2RSKKセット
2022/03/18
カテゴリー使用事例 浴室 病院・施設 リフト事例
奈良県桜井市 グループホームちゃんて様での導入事例となります。
つるべーF2RSKKセットを導入頂きました。
導入経緯についてのお話。
リフト設置前の入浴介助では、
・ご利用者の身体状況に合わせて回転いすなどを使いながら、人力で行っていた。
・時として2人、3人の職員が介助を行うケースもあった。
・職員の介護負担や人員など厳しい状態ではあったが、浴室スペースが一般家庭サイズのもので狭いため、従来の大きなリフトの設置は検討止まりだった。
という問題を抱えていらっしゃいました。
今回導入を行えたのは、
・狭いスペースでも設置可能、かつ安全面でも優れている
という紹介を頂いたから、とのこと。
こちらが、お風呂。家庭用のユニットバスです。
ご入浴される方と介添えのスタッフ様も合わせて4名が入ったら身動きも取れない状況だったと思われます。これからは、ご入浴される方とスタッフ様とでゆったり安全にお風呂タイムを過ごすことができます。笑顔があふれるお風呂になったら、私たちもとても嬉しく思います。
事例投稿にあたり、管理者の吉田様は「お役に立てれば」と快諾下さり、 導入の経緯などをその場で書かれてお渡しくださいました。 ありがとうございます。