介護リフト「つるべー」などの介護製品の販売・レンタル

トップ > 商品マメ知識 > 重度化防止・自立化を支援できる福祉用具1

重度化防止・自立化を支援できる福祉用具1

2022/02/15

カテゴリー商品マメ知識

重度化防止・自立化とはどんなこと

重度化防止や自立化に必要なことって?

重度化防止や、自立化を可能にするには何が必要なんだろう?

どういうことをすればいいのだろう?

 

 

  • 難しい
  • 専門家や専門知識が必要
  • 手間がかかる

 

在宅ではできない、施設・病院ではそこまでの手厚いサポートは厳しい、そう思いますか?そんな恐れや心配を、安心と希望に変えていきましょう。

 

必要なことはただ1つ!

寝たきりにしない

 

そのために、段階的に以下の4つを日常に取り入れます。

  • 端座位姿勢
  • 端座位移動
  • 立位姿勢
  • 立位移動/移乗

 

そうして、これらは、手間や時間をかけずに行うことが可能です。

ともすれば、介護が必要な方自身の残存能力で可能であったりします。

介助者の労力が減る可能性もあります。

 

方法

【ベッドで寝たきりの方】

・背上げしてその場で座位姿勢を取らせる

・ベッドの縁で端座位姿勢を取らせる

 ➡態勢保持の難しい方をサポートする用具を使用する

 

【座位姿勢を取れる方】

・座位姿勢で歩く

・立位姿勢を取る

 ➡態勢保持の難しい方をサポートする用具を使用する

 ➡歩行サポートをする用具を使用する

 

【立位姿勢を取れる方】

・立位姿勢で歩く

 ➡態勢保持の難しい方をサポートする用具を使用する

 ➡歩行サポートをする用具を使用する

 

こうした動作を1つずつ取り入れ、段階的にすすめていきます。

 

そうはいっても、座るだけ・立つだけ・歩くだけでは、介護が必要な方と介助者の双方のモチベーション、時間etc.. やること、義務として行うのは無理。

 

継続が厳しい

 

サポートできる用具を使って、日常動作の座る、立つ、歩くを可能にしていくことでモチベーションを上げ、時間を割くのではなく、必要なこと、不可欠なこと、やりたいことに。

特別な知識がなくても、誰でも可能な重度化防止・自立化の具体的な介護リフトを使った日常を次回お話しします。

 

お問い合わせはこちら